ポーラータイ(ループタイ)の人気ブランドとは?メンズファッションとのコーディネートも紹介!

投稿日: カテゴリー ポーラータイ(ループタイ)タグ , , , , , , , , ,


クールビズによりノーネクタイで過ごす方が増えている昨今、襟元のオシャレを楽しむポーラータイ(ループタイ)の人気が高まっています。

ポーラータイ(ループタイ)は、ネクタイよりもカジュアルで普段着に合わせてもオシャレを楽しめるアイテムとして、世代問わず多くの男性が注目しています。

本記事では、ポーラータイ(ループタイ)の人気ブランドの紹介や、メンズファッションとのコーディネートについても触れていきます。

Contents

ポーラータイ(ループタイ)の特徴

ループタイ

ポーラータイ(ループタイ)は、主に礼装に使われる紐状のネクタイを指します。呼び方は人によって異なり、ポロタイ、ボロタイ、ロープタイなどともいわれます。

1973年から日本では省エネルックが流行し、ネクタイの代用としてポーラータイ(ループタイ)が着用されるようになりました。現在も、クールビズとして会社員がネクタイ代わりに使用しています。

また、ポーラータイ(ループタイ)は、ネクタイよりもカジュアルでオシャレ感があるため、過去にパリコレクション等でも使われました。その影響もあって、ポーラータイ(ループタイ)をネックレスのようにアクセサリ―として身につける男性も増加しています。

ポーラータイ(ループタイ)は、スーツにも私服にも合う万能なメンズアクセサリーの一つといえるでしょう。

ポーラータイ(ループタイ)の人気ブランド4選

ポーラータイ

ポーラータイ(ループタイ)は、ブランドやショップによってデザインや雰囲気が全く異なります。

ここでは、ポーラータイ(ループタイ)の人気ブランドの中でも、とくに人気のあるブランドを5つ紹介します。

DAKS

DAKS

DAKSは、イギリスが発祥国で、英国王室から3つのロイヤル・ウォラント(王室御用達認定書)を授与された人気メンズアクセサリーブランドの1つです。

ポーラータイのデザインは、上品で高級感のあるチェックをモチーフにしたものや、天然鉱物を使ったものが多く、大人っぽい紳士的な印象を強く感じられます。

紐の部分も、手作業で一つひとつ編み上げられた京くみひもを使うなど、細部までしっかりとこだわって作られているのも大きな特徴です。

価格は10,000円ほどと一見高価に感じますが、高品質で飽きが来ないデザインのため長く愛用でき、価格相応の価値を感じられるアイテムです。

DAKSは「大人っぽく、上品なポーラータイ(ループタイ)を探している」「シンプルでファッションの邪魔にならないものをポーラータイ(ループタイ)を探している」男性におすすめのブランドといえます。

DAKSのポーラータイ(ループタイ)の詳細はコチラ

ミラショーン

ミラショーン

ミラショーンは、イタリア発祥のファッションブランドで、数々の洋服やアクセサリーの販売を手掛けてきました。デザイン力が高く評価されており、航空会社で働く人のユニフォームや、オリンピックに出場するサッカーチームのユニフォームを制作した経歴をもちます。

ポーラータイ(ループタイ)にも、デザイン性が重視され、貝を使った珍しいものが多数つくられています。貝は、天然素材で、一つひとつ、色、柄、形、大きさに個体差があるため、世界に1つしかないポーラータイ(ループタイ)を手に入れられる点が、人気の理由の一つです。

紐の部分には、手作業で編み上げられた京くみひもを使われており、天然の貝殻の輝きをより一層高めてくれます。

価格は、10,000~15,000円程度で、デザイン性と素材へのこだわりが十分に詰まったポーラータイ(ループタイ)です。

ミラショーンは「本物志向」「オシャレ」「高級感」を重視する男性におすすめのブランドといえるでしょう。

ミラショーンのポーラータイ(ループタイ)の詳細はコチラ

TOHCA

TOHCA

TOHCAは、陶磁器でできたカメオを使ったメンズアクセサリーを展開する純日本ブランドです。

TOHCAのカメオは、素材へのこだわり、クラシカルとモダンを併せ持つ洗練されたデザインが特徴的です。また、一つひとつ職人によって手作業で作られているため、繊細な美しさも感じられます。

ポーラータイ(ループタイ)にもカメオが使われており、他のブランドでは見かけないデザインの珍しさから購入する男性も少なくありません。また、カジュアル感は少なく、上品で高級感があるため、上司や先輩へのプレゼントに選ばれることも。

素材、品質、デザインなど徹底的にこだわりぬいているため、価格は18,000~20,000円と他のブランドより高価です。

TOHCAは「純日本品が好き」「個性を出したい」「高品質のものを探している」男性に最適なブランドといえるでしょう。

TOHCAのポーラータイ(ループタイ)の詳細はコチラ

テイトアートグラスポーラータイ(ループタイ)

テイトアートグラス

メンズアクセサリー専門店カフスマニアでは、お客様自身がモチーフと紐ループを複数の種類から選択してカスタマイズするという、テイトアートグラスポーラータイ(ループタイ)を販売しています。

モチーフは、一つひとつ手作業で丁寧に作られたカラフルなアートガラスで、カジュアルの中にもオシャレが垣間見えるデザインです。紐ループのカラーは、黒、ネイビー、茶、カーキ、ベージュ、赤の6色から選択できるため、自分好みのポーラータイ(ループタイ)を手に入れられます。

価格は5,000~9,000円と、他のブランドよりも低価格で、購入しやすい点でメリットといえます。

紐ループのみ単品で販売もしているので、複数買っておいて、気分やファッションに応じてカスタマイズしてもオシャレを楽しめますよ。

ループタイ単品購入の詳細はコチラ

テイトアートグラスポーラータイ(ループタイ)は「自分でデザインをカスタマイズしたい」「できる限り費用を抑えたい」男性におすすめの商品です。

テイトアートグラスポーラータイ(ループタイ)の詳細はコチラ

ポーラータイ(ループタイ)と好相性なメンズファッション3選!

メンズファッション

ポーラータイ(ループタイ)は、ご自身のファッションに合わせてつけると、全体のスタイルがまとまり、オシャレ感が増します。

ここでは、ポーラータイ(ループタイ)と、とくに相性のよいメンズファッションを3つ紹介します。

カジュアルファッション

メンズカジュアル

カジュアルなファッションに、ポーラータイ(ループタイ)をプラスすると、上品さが出て大人っぽい印象に変わります。

例えば、ゆったりしたTシャツにポーラータイ(ループタイ)を合わせると、ネックレスのような感覚でつけられてオシャレ感が増します。スウェットなどを着用している際もポーラータイ(ループタイ)をつけると、スポーティーな印象に。

また、ラフなアメカジスタイルにポーラータイ(ループタイ)を使っても、スタイルが引き締まってかっこよく見えるでしょう。

ポーラータイ(ループタイ)は、カジュアルファッションに取り入れるだけで、一気にオシャレ上級者にしてくれる優秀なファッションアイテムなのです。

モードファッション

モード

シックでモードなファッションに、ポーラータイ(ループタイ)をプラスするとより大人っぽい雰囲気が出てオシャレです。

ブラックスーツやジャケットに合わせると、クラッシックかつ華やかな印象に変わります。また、ジャケットのインナーをUネックにして、ループタイを合わせれば、胸元が目立ち、ワイルドかつセクシーなコーディネートが完成します。

モードファッションに使用するポーラータイ(ループタイ)は、シックなカラーや素材のクラッシックなものを選んで合わせましょう。

ポーラータイ(ループタイ)はネックレスよりも、ダンディズムを感じさせるため、モードファッションがもつ男らしさをより引き出してくれるアイテムといえます。

白シャツファッション

白シャツ

白の襟つきのシャツに、ポーラータイ(ループタイ)を合わせるというシンプルかつ定番のスタイルです。

白シャツにポーラータイ(ループタイ)を合わせる時のポイントは、シャツのボタンをすべて留めること。そのうえで、ポーラータイ(ループタイ)をつけて、モチーフ部分でしっかりと締めれば、フォーマルな着こなしになります。ビジネスシーンでも好まれるスタイルです。

もし、カジュアルに着こなしたい場合は、緩めのデニムやパンツを着用すると、ラフ感がでてプライベートシーンにも合います。ハンチングを被れば、さらにクラシカルでオシャレ感が増すことでしょう。

白シャツにポーラータイ(ループタイ)のスタイルは、ビジネスでもプライベートでもどちらも通用するため、便利なコーディネートの一つとして知っておくことをおすすめします。

まとめ

ループタイ

ポーラータイ(ループタイ)は、主に礼装に使われる紐状のネクタイで、スーツはもちろん、私服に合わせてアクセサリーとしても使える万能なメンズアクセサリーの一つです。

とくに人気のあるポーラータイ(ループタイ)のブランドは「DAKS」「ミラショーン」「TOHCA」「ベネチアン」「テイトアートグラス」の5つです。

ポーラータイ(ループタイ)は、「カジュアル」「モード」「白シャツ」の3つのメンズファッションと相性がよいので、コーディネートの参考にしてください。

ポーラータイ(ループタイ)を、ご自身のファッションに取り入れて大人のオシャレを楽しみましょう!

ネクタイのおすすめブランドについて知りたい方はコチラ